登場人物
たそえ(♀):まんまるファミリーの一員。ブログの進行役で、主にライフスタイル系の記事を書いている。うどんそばきしめん素麺ひやむぎの中ではうどん、きしめん、そば、ひやむぎ、素麺の順で好き。太くてかたい麺が好きで、温よりは冷派。
まやえ(♂):まんまるファミリーの長。こみわこっちとらいちゃんが好き。出身は名古屋ではないため、きしめんはほとんど食べたことがない。蕎麦派だが、きしめんにも挑戦してみることに。
らいちゃん(♂):いつも眠そうなまんまるファミリーのマスコットキャラクター。語尾は“ぺろ”。ざるうどんやそばその他のちゅるちゅる感やのどごしが好き。しかしたそえによって、離乳食のようにぶつ切りにされて出され、いつも怒っている。

ふぇ~、暑いね~

まったくぺろな。地球はどうなっているぺろ。こみわこっちなみに温度調節下手ぺろか

まあまあ、地球は被害者なんだよ

むむむ、らい、こんな暑いと溶けちゃうぺろ

クーラーをガンガンにきかせた部屋からほとんど出ないじゃないの…

たまにはこう、冷やした麺でも食べたいよね

お、いいねぇー。蕎麦もいいけどうどんもいいよね

らいは十割蕎麦がいいぺろな

たそえはザめしやのざるそばが好きだよ

お蕎麦はいつでも食べられそうだし、十割そばはまた今度ね

あ、これ絶対行かないやつぺろ

きしめんとか、どう?

ほへほへ、きしめんも好きだよ!食べる頻度は少ないけど

きしめんぺろか。食べたことないかもぺろな

あ、そうなの?じゃあ、コンビニで買ってくるね!
こんにちは。夏は乾麺の消費が激しくなりますよね。暑いのにご飯の用意までやってられっかい!なブログ主のたそえです。
皆さんは、うどん素麺そばひやむぎパスタラーメンの何が好きですか?わたしはうどんを食べたくなることが多いです!
しかし今日は!地域性の高いものを紹介したいと思います。その名も、“きしめん”!!
元々名古屋出身のたそえなので、きしめんを食べる機会はありました。しかし、他の麺よりは少なかったですね。
まやえちゃんはこちらの出身ではないのでほとんど食べたことがなく、らいちゃんに至っては一度もないです。
というわけで、布教という意味も含め、今回はファミリーマートの「大盛冷しぶっかけきしめん」を紹介します!
暑い夏にも寒い冬にも!ファミリーマートの「大盛冷しぶっかけきしめん」

商品情報
値段 369円(税込398円)
カロリー 410kcal
栄養成分
ファミマのきしめんの特長紹介!
豊富な薬味やトッピング!

大盛りなのにネギや大根おろしにしょうがといった薬味だけでなく、かつお節やお揚げまでついています!
薬味はザ・定番ぞろいで嬉しいですね。特にネギ!シャキシャキしているけどいやな辛みはなく、つゆと合います!
お揚げの味付けは甘いのかな?と思いきや、つゆを染みこませる前提のためか味は薄めです。
つゆがしみしみのお揚げと一緒に食べるきしめんは絶品!立ち食いきしめんを思い出します。
コシと弾力のある麺!

きしめんはつるつるとすすりやすく、噛み応えと弾力が抜群です!
お箸で持ち上げるとき、意外と重くお腹にもたまります。
きしめんは平べったい麺のため、食べやすいです。平べったくても麺に存在感があり、食べたー!という満足感が大きいため、うどんよりもきしめん派という人も多いです。
大盛りだからお腹いっぱい!

こちらは大盛りの商品です。ですので、いつも麺を買うときはおにぎりや揚げ物などをもう一品追加で買っていましたが、今回はこのきしめんのみでお腹がいっぱいになりました!
400円以下で満腹になるなんて、ワンコインランチよりもお得ですね!仮にもう一品買いたいな…と思っても、100円以下のホットスナックを買えばそれでもワンコイン以下なので、おすすめです!
いかがでしたでしょうか?大盛りというだけあり、後半は若干お腹が苦しかったです(笑)
ちょっと前までのコンビニ麺って、つゆにつけてもダマがなかなかほどけませんでした。
今の麺って、簡単にほどけて助かります!混ぜるストレスも、ゆつが跳ねる心配もしなくてよくなったのは大いなる進歩ですよね!

ぺろー!きしめんってほんとに平べったいんだぺろね

ふふふ。そうだよ。平べったいかららいちゃんでも食べやすいかもね

ムム、らいもちゅるちゅるすするぺろ。それが大人ってもんぺろよ

あ、待ってらいちゃん。食べる前に

ぺろ?何ぺろか

薬味でも入れてくれるぺろかね…

はい、どうぞ!

ぺろ?!

お、食べやすいようにぶつ切りにしたんだね。よかったね、らいちゃん

ぺ…ぺ…

ぺろーーー!!!

どうしたのらいちゃん!

すすりたかったぺろぉ…

なんてことしてくれたぺろか!

ご、ごめんらいちゃん…
コメント