「オリジナルグッズ」にてブログ主たそえによるオリジナルグッズを販売中!!

ただ温めるだけじゃない!多機能電子レンジをご紹介!

ライフスタイル

登場人物

たそえ(♀):まんまるファミリーの一員。ブログの進行役でもある。主にライフスタイル系の記事を書いている。レンジでいかに手抜き料理ができるか考えている。

まやえ(♂):まんまるファミリーの長。らいちゃんが好き。今のレンジの前に使っていたレンジの所有者で20年ほどの付き合いがあったが、たそえの提案によりあっさり捨てられ新しいレンジをお迎えすることに。

らいちゃん(♂):いつも眠そうなまんまるファミリーのマスコットキャラクター。語尾は“ぺろ”。電子レンジを尊敬している。

らいちゃん
らいちゃん

ジー

たそえ
たそえ

どうしたのらいちゃん。電子レンジをじっと見て

らいちゃん
らいちゃん

電子レンジってすごいぺろね。入れて回すだけでホカホカなご飯ができるぺろ

たそえ
たそえ

最近では電子レンジだけで完結するレシピもあるから、自炊好きの人や世のお母さんたちもご飯作りが楽になるよね

らいちゃん
らいちゃん

そうなんぺろね。あれ?たそえの存在意義…

たそえ
たそえ

むむ、たしかに料理はあまり得意ではないけど…らいちゃんひどい泣

まやえ
まやえ

らいちゃんおはよう。この前買った新しい電子レンジ見てるの?

らいちゃん
らいちゃん

ぺろ。この電子レンジすごいぺろよ。回らないのに温まるんだぺろ!すごいぺろ

まやえ
まやえ

今の電子レンジはそういうの多いんだよ。ターンテーブルじゃなくても、均等に温めることができるんだよ

らいちゃん
らいちゃん

ほへー、時代は常に進化しているんだぺろねー

らいちゃん
らいちゃん

たそえも電子レンジを見習うといいぺろよ

たそえ
たそえ

は、はい…泣

たそえ
たそえ

まあ回らなくても温まるのは今は全然珍しくないけど、この新しく買った電子レンジはなんと!スチーム流水解凍機能がついているんだよ!

らいちゃん
らいちゃん

ぺろーーー?!すげーぺろ、すげーぺろ!

らいちゃん
らいちゃん

…んで、それ何ぺろ?

たそえ
たそえ

知らないんかい。それも含めて、今回は我が家で使用している多機能電子レンジを紹介するよ!

らいちゃん
らいちゃん

騒いだら眠くなってきたぺろ…

こんにちは。冷蔵庫に食べるものがなかったら冷食でご飯を済ますブログ主のたそえです。

最近の冷凍食品って、本当においしいですよね。自分で作るよりもおいしいものが多くて、メイン献立に君臨しているものまであるくらいです…

冷凍食品もずいぶん前から広く一般家庭に浸透していますね。少し前までは冷凍食品なんて…と敬遠されていた時代もありましたが、今では冷凍食品を使用しない家庭のほうが少ないのではないでしょうか?

冷凍食品を扱ううえで欠かせないのが電子レンジですよね。昔は単に温めることが目的だった電子レンジも、今では解凍機能やオーブン機能、更には調理機能まで多岐にわたり搭載されています。

食材を切って後は調理を電子レンジに任せるだけで済むならば、フライパンやお鍋を使わなくてよくなり、手間だけでなく節約にもなるため画期的な進歩ですよね。

わたしは、揚げ物などは油できちんと揚げたもののほうが好きなのでフライヤーを使っていますが、最近は健康ブームということもあり、油を使わない揚げ物も流行っていますね。油を使わないため、フライなのにヘルシーなのでいくら食べても大丈夫!なんと、今の電子レンジではオーブン機能のクオリティーも上がっているため、揚げない揚げ物も可能なのです!

→我が家で使用しているおすすめフライヤーはこれ!

そこで今回は、解凍から調理までカバーしてくれる多機能電子レンジを紹介していきたいと思います。

最新の電子レンジ情報

電子レンジでまず気になることと言ったら、W数ですよね。主流は500~700W前後ですが、最近では1000Wやそれに近いW数を誇るものも出てきています。

W数が大きければ時短にもつながります。また、冷凍食品なんかに記載されている指定のW数は大抵500~600Wなので、基本的にすべての電子レンジに当てはまるのではないでしょうか。

また、最近では食材の重さと温度を自動で測定し、オートで適切な温め時間を設定してくれる機能なんかも搭載しています。今までは自分で大体の温め時間を決めなければならなかったり、精度の低いオート温め機能を使ったために中心がまだ冷たいもしくは熱すぎるなんていうこともありました。

しかし、最新のオート温め機能は、上記の通りセンサーにて食材の情報を分析し、それにあった温め時間を設定してくれます。

更には、レンジ本体に一切触らず、スマホからレンジを操作することも可能になりました。スマホからメニューを選んで操作をし、温め終わったらスマホの通知でお知らせしてくれるものもあります!

我が家の電子レンジ

我が家の電子レンジは超最新!というわけではありませんが、他の電子レンジと比べても劣らないくらい多機能で手入れもしやすく、デザインも洗練されています。

料理に徹底的にこだわる人にとってもおすすめできる一品です。

IRIS OHYAMA スチーム流水解凍オーブンレンジ MS-YS3

基本仕様

商品サイズ(cm・kg):513(幅)×403(奥行)×332(高さ) 14.5kg

電源:AC100V(50/60Hz共用)

定格消費電力:1450W

庫内容量:約24L

コードの長さ:1.5m

付属品:流水解凍用容器、流水解凍用トレー、角皿

電子レンジ機能

消費電力:1450W

高周波出力:1000W(自動メニューのみ)、600W、500W、400W、200W、100W

グリル機能

消費電力:1380W

ヒーター出力:上ヒーター680W、下ヒーター680W

タイマー:5秒~30分

オーブン機能

消費電力:1380W

ヒーター出力:上ヒーター680W、下ヒーター680W

温度調節:35℃、40℃(発酵)、100~250℃(庫内温度が高いときは210℃)

タイマー:5秒~90分

スチーム機能

消費電力:620W

ヒーター出力:600W

タイマー:5秒~30分

ここにも注目!

お掃除が簡単!フラット式

電子レンジには大きく分けて、回転しながら温めるターンテーブル式と回らずに温めることができるフラットテーブル式があります。

電子レンジでは揚げ物の温めなおしをすることも多いと思います。その際、庫内に油が飛び散るため、ターンテーブルではなくフラットテーブルのほうが掃除も楽で衛生的!という声が多いです。

まるで流水で解凍したような仕上がり!

スチームを使用することによって、まるで流水で解凍したように刺身や肉をおいしくかいとうできてしまう「スチーム流水解凍機能」がついています。今まで解凍がうまくいかなかったそこのあなた!この機能を使い魚や肉を解凍すれば、今まで解凍ムラがあった食材も、きれいかつ新鮮な状態でかいとうできます。

タンク式スチームで余分な脂質などをカットできる!

タンク式の過熱水蒸気を使い調理することで、食材に含まれている余分な脂質や塩分などをカットでき、栄養素はそのままで健康的・ヘルシーに仕上がります。

赤外線センサーによる高精度なオート温め機能を搭載!

赤外線センサーで食品の温度を測定し、適切な温め時間や過熱量を自動で算出します。これにより、オート機能で様々なものが適切な温かさに温められます。

電子レンジ1つで調理ができる!レシピ付き

ご飯を作るときに、わたしたちは様々な調理器具を使いますよね。お鍋、フライパン、ヘラや泡立て器など…洗うのも大変で、2品以上作る際は1回調理器具を洗わなければならない、そんなことはありませんか?

最近では、電子レンジ1台で調理が可能になってきました。ハンバーグなど火の通りの確認が難しいものなどは、レンジの調理機能を使い調理すると、火がしっかり通っていて焼きムラもなくおいしく食べられます。更に余分な脂質も落としてくれるため、健康面を考えても非常にGOOD!そのレシピが説明書に記載されています。

その他、グリル機能やオーブン機能なども充実している!

上記のような高性能・多彩な機能が搭載されているだけでなく、絶対に妥協ができないグリル・オーブン機能も充実しています!焼き物や揚げ物だけでなく、ケーキやプリン、パンなどの調理も全てカバーしています。

レシピ例

わたしが使っているオーブンレンジのレシピを紹介していきたいと思います。

レンジで簡単!揚げ物なのにヘルシーな一口とんかつ

※スチーム機能とオーブン機能を使用するため、水タンクに給水しておくこと。

材料(4人前)

豚ひれ肉:400g

サラダ油:大さじ1

薄力粉:適量

パン粉:50g

塩・こしょう:少々

溶き卵:適量

作り方

①フライパンにサラダ油を敷き、パン粉を入れてきつね色になるまで炒めます。

②肉をたたいて柔らかくし、1.5cmほどの厚さに切り、塩こしょうをふりかけます。

③肉に、薄力粉→溶き卵→炒めたパン粉の順につけます。

④付属品の角皿にクッキングシートを敷き、③を並べて上段にセットし、自動メニュー“20-4”を選択してあたためスタートを押します。

まるで本場のような味わい!蒸しプリン

※スチーム機能とオーブン機能を使用するため、水タンクに給水しておくこと。

材料(6個分)

牛乳:500ml

砂糖:80g

卵(M):4個 室温に戻す

バニラエッセンス:少々

カラメルソース:砂糖 40g

         水 大さじ1

        お湯 大さじ1

作り方

①カラメルソースを作ります。鍋に砂糖と水を入れて加熱し、茶色になったら火からおろしてお湯を加えます。

②金属製プリン型(直径6cm、高さ5.5cmほど)にカラメルソースを等分して入れます。

③牛乳と砂糖を耐熱容器に入れ、手動でレンジ 600W3分30秒加熱します。加熱終了後、かき混ぜて砂糖を溶かします。

④卵を泡立て器で白身が残らないようによく溶き、③を少しずつ加えてよく混ぜます。

⑤バニラエッセンスを加えます。

⑥ ④をこし、②の容器に等分にして入れて、アルミホイルで蓋をします。

⑦角皿にのせて下段にセットし、自動メニュー“38”を選択しあたためスタートを押します。

⑧加熱終了後、そのまま庫内で5分蒸らします。粗熱を取ったら冷蔵庫へ入れます。

感想

なんと言っても、フラット式テーブルがとても便利で助かっています!このレンジの前に使っていたレンジはターンテーブル式だったのですが、汚れを少し放置していたら、掃除が大変で汚れ自体もターンテーブルにこびり付いてしまいました…泣(自分のせいですが)

掃除が簡単なのですが、何が簡単かというと、拭くだけできれいになるということなんです!わたしがレンジの掃除で使用しているのは、小林製薬さんの製品「チン!して拭くだけ」です。これを1つレンジ庫内に入れて指定時間温めたら、製品の中に入っているペーパーで庫内を拭くだけ!製品をチンして拭くだけなので、とても簡単で楽ちんです!

商品購入はコチラ↓

また、グリル機能やオーブン機能で調理ができるため、日によっては包丁とレンジのみでご飯を作ってしまえるときがあり、洗い物も出ずに大変便利です!料理は手間をかける必要があるときもありますが、時短できる部分は徹底的に時短をすることが、わたしのモットーです(笑)余った時間で食事後のデザートも作れてしまうのが、時短術の良いところですね!


らいちゃん
らいちゃん

……ぐぅ…zzz

たそえ
たそえ

それでねこの電子レンジは~…その他にもこういうところがすごくて~…

らいちゃん
らいちゃん

…ぺろっ!

たそえ
たそえ

それでこんな機能まで~……あれ、らいちゃん、もしかして寝てた?

らいちゃん
らいちゃん

ネテネーペロイイガカリハヤメテホシイペロネ

たそえ
たそえ

ほんとに~??…まあいいや。それでね、このシンプルだけど引き込まれるようなデザインが魅力的で~…

らいちゃん
らいちゃん

へーすごいぺろー

らいちゃん
らいちゃん

腹へったぺろ…

まやえ
まやえ

まだ喋るんだ…お腹すいたなあ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました