
こんにちは!今回は株式会社リーメントから発売されている『HUNTER×HUNTER』のミニチュアフィギュアについて紹介していきます!

リーメントって、キャラクターのかわいいミニチュアグッズを展開しているところだよね

コレクションもできてインテリアにもなって、ねんどろとのセットで撮影もできてとってもありがたいグッズぺろね

そうそう!そういうミニチュアって女の子向けのものが多いイメージだけど、意外と少年漫画系もグッズ化されているんだよ!

HUNTER×HUNTERってけっこう少年漫画中の少年漫画だもんね

ギャグありバトルありシリアスありのちょーおもしろい漫画ぺろね。アニメも新旧全部観たぺろ

それでは、見ていきましょう!
『HUNTER×HUNTER』のミニチュアフィギュアがリーメントから発売!

1998年から「週刊少年ジャンプ」にて連載中の大人気バトルアクション漫画『HUNTER×HUNTER』のミニチュアフィギュアが株式会社リーメントから発売されました!
主人公のゴンが父親のジンに会うためにハンターを志し、ハンター試験に臨む物語です。また、ハンター試験後の物語も充実しており、現在は暗黒大陸編までストーリーが進行しています。
そんなゴンたちがなんと、キュートなミニチュアフィギュアに?!デフォルメ調のちょこんと座ったミニチュアフィギュアは、原作のダークな要素がごっそり除かれたなんとも癒されるグッズです♡
ゴン・キルア・クラピカ・レオリオ・ヒソカ・ウイングの6人!それぞれのキャラクターの持ち物も小物として付いてきます!

商品の内容はランダムで、キャラクターとキャラクターに関連する道具がミニチュアコレクションとして1種類入っています。
ゴンはいつも身に着けているリュックとブーツ、そしてハンター試験でも大活躍していた釣り竿です。キルアは靴とスケボー、ミルキの特製武器のヨーヨーです。レオリオは携帯、ケース、サングラスです。クラピカは武器と服、緋の眼です。ヒソカはトランプと幻影旅団のマークです。ウインクは念能力を説明したホワイトボード、水見式オーラ選別法に使う道具などです。

また、小物には様々な仕掛けが施されています!飾ってもよし、撮影に使ってもよし。いろいろとアイデアが試されますね!
概要
商品名:HUNTER×HUNTER -小型の再現模型-
価格:990円(税抜価格900円)
販売場所:玩具・雑貨店、キャラクターショップ等
発売日:2022年01月29日(販売中)
種類:全6種類
サイズ:箱:115(高さ)×70(幅)×40(奥行)mm

やっぱり主人公陣の4人はミニチュア化されたか。クラピカ欲しいなぁ…特に緋の眼

この4人とヒソカは納得だけど、ウイングさんって意外と人気なんだね。まぁ僕が一番好きなのもウイングさんなんだけど

ヒソカとコンビのイルミか女性枠のビスケあたりもくると思ったぺろ

たそえはアルカが好きだからアルカも出してほしいなぁ

ゾルディック家全員集合とかいいかもね(笑)

その場合一番売れ残りそうなのはミルキぺろかね…

ランダムだからそこは

HUNTER×HUNTER女性バージョンならビスケ・マチ・アルカナニカ(?)・シズクあたり追加してもらいたいね

あ!あとあの子も好き

誰ぺろか?

ほらあの、アニメ版のキメラアント編に出てきた喜び組…じゃなかった踊り子の褐色の女の子

あーあのね。北のお国をモデルにしたっぽいあれね

ぺろ…なぁんか既視感あると思ったら褐色の踊り子とTEのタリサが似てるんだぺろな

そうそう!なんやかんや20年以上続いている漫画だから、いろいろ商品展開してほしいよね

続きも気になるぺろしな
~FIN~
コメント