
こんにちは!今回は、「カービィ」の絵本シリーズから最新作が発売されたので、紹介していきます!

『カービィといっしょ』っていうタイトルだよね

カービィの絵本シリーズは現在7冊展開されているぺろ。この絵本の出版社は小学館ぺろけど、KADOKAWAから出版されているカービィの絵本もあるぺろよ

では、見ていきましょう!
「カービィ」絵本最新作!『カービィといっしょ』

絵本『カービィといっしょ』は、小学館から出版されている「いつでもカービィ」シリーズの最新作です(2022年2月15日現在)。著者は“谷口あさみ”氏、イラストは“からめる”氏です。
「いつでもカービィ」シリーズは、絵本なのにお話の構成がしっかりなされていて、絵・ストーリー共にかなりクオリティーが高いです。
かわいらしい表紙ですが、子供が読んでも楽しいだけでなく、大人が読んでも心打たれるストーリーが特徴です!
他の「いつでもカービィ」シリーズの作品では、涙なしでは見られないほど心に訴えてくるものもあります。子供の教育にも最適ですが、わたしたち大人も考えさせられる作品です。

中身はこの2ページのみ公開されています。頭に芽が生えたカービィは皆にいじられますが、心優しくて純粋なカービィはその芽を好きになります。もう、この時点でカービィが良い子過ぎて涙がちょちょ切れますね…!
このお話も、何やら奥が深そうです。続きが気になる人は、ぜひ購入してみてください!
その他のおすすめ「いつでもカービィ」シリーズ
「いつでもカービィ」シリーズはお世辞抜きでどれも素晴らしいですが、特にブログ主がおすすめするものをピックアップします。
『勇気をキミに』は、著者“谷口あさみ”氏、イラスト“ヒョーゴノスケ”氏が担当する「いつでもカービィ」シリーズの絵本の一つです。
「カービィはかわいいだけじゃない!かっこよくてみんなに勇気を与えてくれる存在なんだ!」ということを再認識できるお話です。
普段のカービィはぽやぽやしていて寝坊助さん、食い意地も張っていますがまんまるフォルムがかわいくてとっても純粋で優しいです。
そんなカービィが、わたしたちの涙を誘うような、勇気を与えてくれるお話です。
この絵本はシリーズ三作目で、一作目と二作目から比較して絵のタッチがガラリと変わっていますが、こちらの絵も大好評!なかなか深いストーリーには、こういったタッチの絵も合いますね。
筆者のオススメもう一冊☆『星のカービィ おかしなスイーツ島』



KADOKAWA出版の『星のカービィ おかしなスイーツ島』は、著者“大塚菜生”氏、イラスト“苅野タウ”氏・“ぽと”氏が担当しています。
カービィのかわいさを詰め込みまくったこの作品は、スイーツ×カービィを題材にした冒険物語です!
イラストの一つ一つがかわいくて、もっと読みたい!という意欲に駆られます♪
小学館の絵本が「感動を与える」ことをコンセプトとしているなら、こちらの絵本は「癒しを与える」ことをコンセプトにしています。
かわいいカービィをもっと見たい!カービィで癒されたい!という人は、こちらの絵本もおすすめですよ☆

これは期待大!というか、カービィの絵本にハズレなんてあるわけないよね

たそえちゃん、絵本持っていなかったっけ?

うん。KADOKAWAから出版されている『星のカービィ おかしなスイーツ島』の絵本も持ってるよ

カービィもスイーツも好きだから買っちゃったんだよね!めちゃくちゃかわいくて面白かったよ!今回紹介した小学館の絵本もお気に入り!

価格もお手頃ぺろし、全部揃えるのもよさそうぺろな
~FIN~
コメント